全員貼っても/なぜこんな字に/なぜこんなに差が
参議院議員選挙が公示された。東京の定数は6プラス補欠選挙分1で,ここに32人が立候補した。補欠の1人は今回は本来非改選のはずだった人の分なので,任期は3年となる。
都議会議員選挙と参議院議員選挙のポスター掲示板は同時に作られたが,都議会議員選挙用は終わるとすぐ撤去され,残った参議院議員選挙用には,投票日を知らせるステッカーが貼られた。去年の都知事選ではポスターのスペースが足りなくなったが,これに懲りた選管が今回は48人分+予備12人分を用意したので,全員貼っても半分近く余る。
テレビ左端(NHKTVの場合)に,トカラ列島の地震速報が,ほとんど出っぱなしのような状態になっている。
そのひとつの島の名は「悪石島(あくせきじま)」。地名の表記は,良い意味の字が選ばれることが多いと思うのに,なぜこんな字になったのだろう。
プロ野球は,6月27日からリーグ戦が戻ってきた。24日に終わったセパ交流戦はソフトバンクが優勝,以下パリーグの全6チームが上位6位までを占めた。前からパリーグの方が勝率がいいが,今年は上下にはっきりと分かれた。同じプロ野球だし,毎年ドラフトをやっているのに,なぜこんなに差がつくのだろう。
【オータニッキ2025】
28日のKC戦で,先頭打者29号。結局6月は7本だった。
続いては7月2日CWS戦で豪快な30号。
明日5日は3回目の登板の予定。