続・十月下旬日乗
◇26日 詐欺電話
NTTファイナンスを名乗る自動音声電話が来た。いわく,「あなたの電話料金が未納になっています。このまま支払いがなければ法的措置に移行することになります。オペレーターと話をしたい場合は1を押してください。」 発信者は国番号 +1(米国・カナダ)で始まる番号だった。
同じような内容のメールはほぼ毎日来ているが,電話は初めてだった。
◇27日 投票日
今回も,国民審査については,公報の「これまでに関わった判決」のところを読んでから投票所に向かった。
◇31日 美しき時代
パナソニック汐留美術館で,「ベル・エポック――美しき時代――パリに集まった芸術家たち ワイズマン&マイケル コレクションを中心に」を見た。日本でいうとちょうど明治から大正前半の時代。音楽は,ドビュッシー,サティなど。
この美術館はシニア割引がある。
◇31日 4勝1敗/3勝2敗
ドジャース3連勝のあとヤンキースが1勝して迎えたワールド・シリーズ第5戦は,最後はドジャースが,犠牲フライ2本で渋く逆転してチャンピオンになった。大谷翔平は5試合で2安打のみで,ホームラン4本のフリーマンの陰に隠れた。
日本シリーズは,ソフトバンクが横浜で2勝したあと,DeNAが福岡で3連勝という「敵地シリーズ」になっている。ソフトバンクは26イニング無得点。